2010年01月20日
練習
Posted by かずひさ at 21:43│Comments(2)
この記事へのコメント
小生、ブツどりセットとかも三脚とかもないんですが、
「黒い画用紙」だけは持ってますw。
それを床面とバックにおいて、ブツを撮る ようにしてます。
フラッシュも使いません。
昼間だと、逆に白い机の上にブツをおいて撮るようにしてます。
つまり、背景とのコントラストをあげて、ブツを浮き出させるように...。
あと、とにかく、シャッタースピードをいかに稼ぐか、
かせげなければ、どうやってカメラと自分の体を固定するか
を考えてます。(道具があれば一発解消なんですけどねw)
あと、ブツとの接近戦の場合、
開放から絞りを2段ぐらい絞ったところが一番いい感じになるように
思います...。
ブツどりは奥が深し。小生も日々練習です♪
あくまでの小生の実践からくる経験則...。理屈はありません(笑)。
ご参考になれば幸いす。
「黒い画用紙」だけは持ってますw。
それを床面とバックにおいて、ブツを撮る ようにしてます。
フラッシュも使いません。
昼間だと、逆に白い机の上にブツをおいて撮るようにしてます。
つまり、背景とのコントラストをあげて、ブツを浮き出させるように...。
あと、とにかく、シャッタースピードをいかに稼ぐか、
かせげなければ、どうやってカメラと自分の体を固定するか
を考えてます。(道具があれば一発解消なんですけどねw)
あと、ブツとの接近戦の場合、
開放から絞りを2段ぐらい絞ったところが一番いい感じになるように
思います...。
ブツどりは奥が深し。小生も日々練習です♪
あくまでの小生の実践からくる経験則...。理屈はありません(笑)。
ご参考になれば幸いす。
Posted by しんしん at 2010年01月20日 22:57
>しんしんさん
私も画用紙使いました~
物によっては端布やキャンバスなども使ってます
フラッシュは私も基本使わなくて
光が欲しいときには携帯で照らしたりします~
似たよな感じで撮られてるのですね。
いろいろ御教授ありがとうございます。
私も画用紙使いました~
物によっては端布やキャンバスなども使ってます
フラッシュは私も基本使わなくて
光が欲しいときには携帯で照らしたりします~
似たよな感じで撮られてるのですね。
いろいろ御教授ありがとうございます。
Posted by かずひさ at 2010年01月21日 21:09